べきだ
可表示 義務上的應該
,或 建議上的應該
,此時相當於 たほうがいい
,但語氣較 強烈
。翻譯成 應該
。
接続
Vる
+べきだ
するべきた
->すべきだ
いA
い+くある
+べきだ
なA
+である
+べきだ
N
+である
+べきだ
動詞
毎朝、歯を磨くべきだ。
每天早上都應該刷牙。
- 毎朝(まいあさ) [0]:
名
每天早上 - 歯(は)を磨(みが)く [0]:
慣
刷牙- 歯を磨くべきだ [6]:
應該
應該刷牙
- 歯を磨くべきだ [6]:
試験の前に、しっかり勉強するべきだ。
試験の前に、しっかり勉強すべきだ。
考試前應該好好地唸書。
- 試験(しけん) [2]:
名
考試 - の:
格助
表所在
- 前(まえ) [1]:
名
前 - に:
格助
表發生時間
- しっかり [3]:
副
好好地 - 勉強(べんきょう) [0]:
名
唸書- 勉強する [0]:
動III
自他
辞書形
唸書 - 勉強するべきだ [7]:
應該
應該唸書 - 勉強すべきだ [6]:
縮約
應開唸書
- 勉強する [0]:
い形容詞
人生には逆境があるが、その時こそ強くあるべきだ。
雖然人生有逆境,那時才應該堅強。
- 人生(じんせい) [1]:
名
人生 - には [1]:
副助
表主題
- 逆境(ぎゃっきょう) [0]:
名
逆境 - が:
格助
表主題
- ある [1]:
動I
自動
有 - が:
接助
表雖然
- その [0]:
連体
那個 - 時(とき) [0]:
名
時 - こそ [0]:
格助
才 - 強(つよ)い [2]:
い形容
強的- 強く [1]:
副
強地
- 強く [1]:
- ある [1]:
動I
自動
辞書形
有- あるべきだ [3]:
應該
應該有
- あるべきだ [3]:
な形容詞
取扱説明書はもっと簡単であるべきです。
使用說明書應該要更簡單一點。
- 取扱説明書(とりあつかいせつめいしょ) [0]:
名
使用說明書 - は:
副助
表主題
- もっと [1]:
副
更 - 簡単(かんたん) [0]:
な形容
簡單的 - です [0]:
助動
是- である [2]:
書面
是 - であるべきだ [4]:
應該
應該是 - であるべきです [4]:
丁寧体
應該是
- である [2]:
名詞
自分の人生は自分が主人公であるべきだ。
自己應當要做自己的主人翁。
- 自分(じぶん) [0]:
名
自己 - の:
格助
以名詞
形容名詞
- 人生(じんせい) [1]:
名
人生 - は:
副助
表主題
- 自分(じぶん) [0]:
名
自己 - が:
格助
表主語
- 主人公(しゅじんこう) [2]:
名
主人翁 - です [0]:
助動
是- である [2]:
書面
是 - であるべきだ [4]:
應該
應該是
- である [2]: